青梅マラソンランナーにはお馴染み、青梅市役所。
30kmコースの受付会場でもあります。
その市役所の7階に食堂があります。
食堂の入口付近。
サンプルが展示してあります。さて、どれにしよかな?
とりあえずは、ど真ん中から攻めていこう。
レギュラーランチ、豚肉の生姜焼き。¥530。
むむっ、これはっ! まさしく、社員食堂の味。
過不足のない旨さ、お見事。
プラスチックの容器がフレンドリーなフィーリングを醸し出す。
手抜かりは一切ない。
甘辛味の豚の生姜焼きは日本人のソウルフードです。
ごはんたっぷりが嬉しいね。
窓際の席からは遠くのお山を見渡せる(はずだけど、お天気イマイチでした)。
屋外にはテラス席もあるのだ。眺めは最高!
今月の麺セット。
ラーメン&ミニカツ丼。夢の競演じゃないか…。
おすすめメニューセット。
全メニュー、制覇したい衝動にかられる。
市役所の職員になりたい。。。
10/25(火)、この日なら食べに来れるぞ。
ローストビーフ丼! ゆえに、ウッシッシ…。
市役所の食堂ですからゴージャスとかラグジュアリーって事もないんですが、意外とメニューは豊富だし、普通においしいし、リーズナブルだし、眺望もよし…
青梅マラソン試走のついでに寄ってみるのもいいんじゃないでようか?
たぶん、また来たくなりますよ。